本文へスキップ

組織市(大和市・海老名市・座間市・綾瀬市)

TEL. 046-264-5566

〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間8-10-8

大和斎場は、火葬場施設と式場施設を備えた公営の斎場です。

大和斎場は、大和市・海老名市・座間市・綾瀬市の4市で組織された広域大和斎場組合が管理・運営を行っています。
関係者各位

令和5年9月22日
式場棟空調設備機器更新工事のお知らせ


大和斎場では、次のとおり、式場棟の空調設備機器の更新工事を実施します。
つきましては、工事期間中、冷房・暖房の使用ができません。
工事期間中に式場使用を希望される場合は、申請者(喪主様)に冷房・暖房が使用できないことをご了承いただき、「式場使用許可同意書」をご提出いただきますようお願いします。

工事実施期間

令和5年10月2日(月)~令和5年11月30日(木)


※なお、上記工事期間中について、次のとおり施設の使用に制限があります。

式場棟空調設備機器の工事について(お知らせ)
(PDF)


式場棟エアーハンドリングユニット更新工事の間の施設の予約に際しては次の手順となります。

手順書

上位期間中、受付窓口にて施設使用の申請手続をする際に、「式場使用許可同意書」原本を提出

ダウンロードは次のとおり、PDF形式・もしくはワード形式からお願いします。

「式場使用許可同意書」( PDF ・ ワード )[令和5年10月2日(月)~令和5年11月30日(木)]

 最新情報

≪施設予約について≫
大和斎場では、斎場に寄せられる葬儀情報の問い合わせについて、ご葬家のご意向を確認しております。
施設予約の際には、問い合わせに関わる情報提供の可否についてお申し出ください。申込後にご提出いただく確認書につきましては、次の様式をお使いいただきますようお願いいたします。


大和斎場申込確認書が新様式となりました。

大和斎場施設使用申込確認書の葬儀社確認事項欄の記入例はこちら(PDF)

令和5年6月14日厚生労働省のガイドラインにより、引き続き、新型コロナウイルス感染症(疑い含む)の状況を火葬従事者に伝える必要がありますので、火葬等の予約を入れる際には、電話予約時時、もしくは「申込確認書」新型コロナウイルス感染症の有無をお教えいただくようご協力をお願いします。

ダウンロードはこちら
◆令和5年5月2日    大和斎場施設申込確認書〔火葬炉用〕を更新しました。(PDF)
◆令和5年5月2日    大和斎場施設申込確認書〔式場用〕を更新しました。(PDF)
エクセルの様式をご使用になる場合は、右にありますダウンロードから選択してください。

≪施設内の感染防止策について≫
令和5年3月13日(月)より、施設内でのマスク着用は、任意となります。
大和斎場は、高齢者をはじめ不特定多数の会葬者が来場されることから、引き続き、三密(密閉・密集・密着)を避ける感染防止対策にご協力を賜りますようお願いします。

大和斎場からのお知らせ を更新しました。(PDF)

〔関連業者の方へ〕


新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省公式ホームぺージ 外部リンク)

新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン(令和5年6月14日(第4. 1版)

「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」(令和2年7月厚生労働省・経済産業省)の改正について(概要)(PDF)

お知らせ






令和5年9月 日
ダウンロード(式場使用許可同意書) を更新しました。(PDF)
令和5年7月 6日
令和5年度施設の休業日について を更新しました。(PDF)

インターネットや地域情報誌などで『大和斎場』と提携しているような記述が見受けられますが、当斎場は公営施設ですので、特定企業と提携することはありません。

葬儀業者各位

~お願い事項~

・火葬予約(入炉)時間を過ぎてのご到着の場合、当日の火葬状況によっては、入炉まで長時間お待ちいただく場合があります。
 あらかじめ交通事情等を考慮し、時間に余裕を持ってのご出棺となりますようご協力をお願いします。




 式場棟(外観)



開庁(申請)時間
午前8時30分~午後5時
予約等
      24時間電話対応

 PDFをご覧になるには、AdobeReaderが必要になります。
アイコンをクリックしてダウンロードしてください。

バナースペース

大和斎場

〒242-0005
神奈川県大和市西鶴間8-10-8

TEL 046-264-5566
FAX 046-264-5564



文字サイズ

Serch Language

サイトマップ

音声ガイド

携帯版サイト